建物の価値は、そこで暮らし働く人々に、安全そして快適に使用していただくこと。ニッセイのリニューアル(大規模修繕)は、作業スタッフの確かな技術とオーナー様のコストバランスを尊重した修繕計画によって、安全で「建物の価値」を最大限に高めることが目的です。
ビルやマンションの①耐用年数の向上、②資産価値の維持向上、を目的に行われる補修工事のことです。
躯体(建物の主要部分)補修・塗装・防水・その他改善改造・設備等を対象とした複合的な工事を10~15年の周期で実施します。
建物は経年によって必ず老朽化します。
中長期的な修繕計画を立て、適切な修繕工事を行なうことで、建物機能を維持することが可能です。
工事はおおまかに以下の流れになります。
工事範囲は、屋外防水・外壁仕上・共用廊下・バルコニーなどの共用部の屋外部分とするのが一般的で、専有部は外されます。
工事内容は
直接仮設工事 |
: |
外壁などの工事に必要な足場を設置する工事 |
下地補修工事 |
: |
コンクリート躯体や仕上材の劣化を修復する工事 |
外壁仕上工事 |
: |
外壁塗装や外壁タイルの張替を行う工事 |
シーリング工事 |
: |
サッシ廻り、打継、伸縮目地などに充填されるシーリングを更新する工事 |
鉄部塗装工事 |
: |
鋼製ドアや配管類などの錆を落とし、再塗装する工事 |
防水工事 |
: |
屋上、バルコニー、開放廊下などの防水を更新する工事 |
その他工事 |
: |
前記工事に付随する工事や、グレードアップを行う工事 (エントランスのバリューアップ、照明のLED化、スロープ設置工事など) |
建物は、風雨や紫外線等により必ず経年劣化します。その対策として、大規模修繕工事では、
- ①まず建物内部に雨水を浸入・滞留・通過させないように修復します。雨水が壁や躯体内部に侵入すると劣化スピードは早まるからです。
- ②次に外装部分を塗装やシール、モルタル等をメンテナンスして全体の劣化を抑制します。さらに
- ③グレードアップ工事では、エントランスやホールのリフォーム、スロープ敷設、共用部照明のLED化などを施工します。
いずれも内容によっては工事足場が仮設されてないと施工できない場合があります。
- 建物診断はどのような内容ですか?
- 一般的には、外観目視、打診調査、防水劣化調査、必要に応じて仕上材の付着力検査、シール材の劣化度検査、コンクリート劣化状態検査となります。※大規模修繕工事のための建物診断に耐震診断は含まれません。
- 屋上の防水は何年の耐久性があるのでしょうか?
- 防水層が破断し漏水した時期が耐久年数となります。アスファルト防水メーカーによると露出防水が18年、保護防水が26年(いずれも目安となる平均値)となります。耐久性低下の前に改修・修繕計画を立てることが肝要です。
- 開放廊下や非常階段の改修方法はどんな方法がありますか?
- コンクリート・モルタル直仕上げの場合、側溝・巾木はウレタン塗膜防水、床面は塩ビ系防滑性ビニル床シートで改修します。床面シートは表面の凹凸によりノンスリップ加工となっており製品のグレードも高く美しい床面にリニューアルできます。また開放廊下を通行止めにしなくても施工できるメリットもあります。
- 外壁の汚れが目立ちますがどのような対策がありますか?
- 斜線制限などで斜壁があると、斜壁に滞留した埃が雨水とともに垂直壁に伝わり外壁を汚します。有効な対策としてアルミやステンレスの水切り金物を取付けると効果的です。またサッシ開口上部に設置することでアルミサッシの汚れも防止できます。いずれもリニューアル工事の際にご提案させていただいております。
- 工事中、居住者の暮らしにどのような影響がありますか?
- 建物の周りを足場で囲み、建物全体をメッシュシートで覆うため、室内が少し暗くなります。バルコニー内の工事では洗濯物が干せないなどの制限があります。またバルコニー床防水、鉄部塗装工事には弱溶剤系の材料を使用するため臭いが発生します。
- 家に居なければならない時はありますか?
- 基本的には共用部での作業となりますので、外出されても大丈夫ですが鍵の施錠はお願いします。またお部屋内部からの作業が必要な場合は事前にご連絡を行いますので、ご在宅をお願いします。
- 工事中の質問は誰にすれば良いですか?
- 工事期間中は現場に工事責任者・工事担当者が常駐しておりますのでお声がけください。また、工事用ポストを設置しておりますので、お気づきの点がございましたらご投函ください。
- 外壁リニューアルの工事保証はどうなっているのでしょうか?
- 工事竣工後、施工会社及び製造所が連名の保証書を提出します。連帯保証が困難なものは請負社の単独保証となります。
●シーリング工事 |
: |
5年間(漏水・剥離) |
●躯体補修工事 |
: |
5年間(補修部の欠落・鉄筋露出・漏水・補修タイルの剥落)
|
●内外壁塗装工事 |
: |
5年間(剥離・著しい変退色) |
●軒天塗装工事 |
: |
3年間(剥離・著しい変退色) |
●鉄部塗装工事 |
: |
2年間(剥離・著しい変退色) |
●防水改修工事 |
: |
アスファルト露出防水冷工法 |
: |
10年間(漏水等) |
ウレタン塗膜防水通気緩衝工法 |
: |
10年間(漏水等) |
塩ビシート防水機械的固定工法 |
: |
10年間(漏水等) |
防滑性ビニル床シート+ウレタン塗膜防水 |
: |
5年間(漏水等) |
|
●建築他補修工事 |
: |
1年間(機能低下) |